|
2011年09月12日
秋季錬成大会・昇段級審査
昨日11日は、秋
の昇段級審査でした
師範、そして各支部の方々、本当にお疲れ様でした
私は所用で朝の部には参加できませんでしたが、
少年部の受けを担当し、午後からは自らの審査を受けられた方、
本当に頭が下がります
今回は春
と異なり、
審査前に1時間程度の練成会がありました
前は審査の後だったんですけど・・・。
他の支部の方々と稽古をするのは好きです
教えていただけることが多々あることはもちろん、
交流にもなりますから。
様々な方と触れ合うたび、当たり前ではあるけれども、
自分はまだまだだなぁ・・・と思います。もっと稽古しないと
ただ、審査前の1時間の稽古は老体にはキツイです
汗
でドボドボ
になり、緊張はどこかに吹っ飛びましたが、
疲労
は蓄積、その後に審査・・・。
私のような者はともかく、有段を目指す方は、
前日から体調のケアをしておかないと、
通常通りの生活のまま審査に望むことは無謀です
特に大量に汗
をかき、
サウナに入っているかのように感じる季節には必須です
ぶっ倒れます
とか言いながらも、何とかやり遂げた審査。
反省すべき点も多々ありますが、
今はすがすがしい風
が私の中には吹いています。
ふと、開祖の言葉が浮かびました。
「合気道は禊(みそぎ)である」


師範、そして各支部の方々、本当にお疲れ様でした

私は所用で朝の部には参加できませんでしたが、
少年部の受けを担当し、午後からは自らの審査を受けられた方、
本当に頭が下がります

今回は春

審査前に1時間程度の練成会がありました

前は審査の後だったんですけど・・・。
他の支部の方々と稽古をするのは好きです

教えていただけることが多々あることはもちろん、
交流にもなりますから。
様々な方と触れ合うたび、当たり前ではあるけれども、
自分はまだまだだなぁ・・・と思います。もっと稽古しないと

ただ、審査前の1時間の稽古は老体にはキツイです

汗


疲労

私のような者はともかく、有段を目指す方は、
前日から体調のケアをしておかないと、
通常通りの生活のまま審査に望むことは無謀です

特に大量に汗

サウナに入っているかのように感じる季節には必須です

ぶっ倒れます

とか言いながらも、何とかやり遂げた審査。
反省すべき点も多々ありますが、
今はすがすがしい風

ふと、開祖の言葉が浮かびました。
「合気道は禊(みそぎ)である」

Posted by 道場生 at 21:16│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした!
原稿上げありがとうございます。今頃し方始めようかと
立ち寄ったら立派な記事が既に・・
私も昨日帰ったら2.5kg程体重が落ちてて驚きました。
審査が終わっても全く滝汗が止まらなくて・・・
今は酒が血の代わりに巡ってるので元通りです(汗
見取り稽古でもアドレナリン出過ぎでしょうかねぇ。
しかし、審査はやはり緊張してしまいますね。
ただ、普段できるだけ意識をして、時に忘れても何度も
思い出して意識づけを行っていくことで、審査でも
自然と体が動くものかもしれません。
次は構えの姿勢をもっと意識して、技は自分の中心で
さらに崩しを・・・って欲張り過ぎました。
1つずつ、あわよくば2つくらいずつ意識して行きます!
原稿上げありがとうございます。今頃し方始めようかと
立ち寄ったら立派な記事が既に・・
私も昨日帰ったら2.5kg程体重が落ちてて驚きました。
審査が終わっても全く滝汗が止まらなくて・・・
今は酒が血の代わりに巡ってるので元通りです(汗
見取り稽古でもアドレナリン出過ぎでしょうかねぇ。
しかし、審査はやはり緊張してしまいますね。
ただ、普段できるだけ意識をして、時に忘れても何度も
思い出して意識づけを行っていくことで、審査でも
自然と体が動くものかもしれません。
次は構えの姿勢をもっと意識して、技は自分の中心で
さらに崩しを・・・って欲張り過ぎました。
1つずつ、あわよくば2つくらいずつ意識して行きます!
Posted by Sugar at 2011年09月12日 23:07
みなさんお疲れ様でした。
審査って思いどうりに体動きませんよね。
普段出来てる事しか出来ないんですね。
次の審査に向けてお互い頑張りましょう。
僕は審査まだ終わってませんが
審査って思いどうりに体動きませんよね。
普段出来てる事しか出来ないんですね。
次の審査に向けてお互い頑張りましょう。
僕は審査まだ終わってませんが

Posted by 若 at 2011年09月13日 12:58