|
2019年01月15日
演武大会!!
少々遅くなりましたが、昨年11月末、姫路で開催された兵庫合気会の演武大会の様子です。
演武大会とは、日頃の稽古の成果を披露する場です。
審査程張り詰めた雰囲気はありませんが、皆さん真剣そのものです。
さて、演武の内容ですが、
各道場の演武をはじめ、勿論、師範演武、指導員演武等があり、親子演武というのもあります。
(親子演武って、演武ならではと思いませんか?)
道場演武は、各道場によってスタイルが異なり、加古川道場は、指導員と少年、少年同士、大人同士で行いました。





参加者集合写真

審査の時も同じですが演武大会を振り返ると、自分の未熟さを痛感し、そして日頃の稽古への励みになります(苦笑)。
演武大会とは、日頃の稽古の成果を披露する場です。
審査程張り詰めた雰囲気はありませんが、皆さん真剣そのものです。
さて、演武の内容ですが、
各道場の演武をはじめ、勿論、師範演武、指導員演武等があり、親子演武というのもあります。
(親子演武って、演武ならではと思いませんか?)
道場演武は、各道場によってスタイルが異なり、加古川道場は、指導員と少年、少年同士、大人同士で行いました。

参加者集合写真
審査の時も同じですが演武大会を振り返ると、自分の未熟さを痛感し、そして日頃の稽古への励みになります(苦笑)。
Posted by 道場生 at 00:15│Comments(0)
│合気道