別府中学校 武道場
稽古日 稽古時間 対象
水曜日 19:00 ~ 19:50 年少部・一般部
20:00 ~ 21:00 一般部
土曜日 19:00 ~ 19:50 年少部・一般部
20:00 ~ 21:00 一般部


2019年09月26日

フォローして頂きました!

ツィッターにて
和歌山県橋本市でご活躍されている
『合氣道 敬道館道場』様からフォローして頂きました拍手
ホームページもあるので是非ご覧ください!
合気道関係者からのフォローは大変嬉しいです
互いの励みにもなりますgood
ありがとうございます

合氣道 敬道館道場
@keidokan
http://keidokan.html.xdomain.jp/

  


Posted by 道場生 at 13:30Comments(0)

2019年09月18日

審査中の出来事

成人の部◯級 自由技にさしかかりました。
「ほかの皆さんも受けをお願いします」
これまで受けを担当していた者に代わり、
黒帯以上の者が次々と仕手に攻撃しなさいという、
指導部からの指示です。

そんなとき一人の者がこんなことを。
「◯級なら一人で最後まで(受け)やるよ~普通」

各道場では黒帯以上が子供から成人まで受けを担当します。
なので成人部の参加者が少ない道場は大変ですアセアセ
何人もを担当すると受けもかなり疲れます。
中には膝の調子が良くない人、肘の調子が良くない人など、
やむを得ず引き受けている方も居ます。
それらの中にはこれから審査を受ける方も居る訳で、
本来であれば体力を温存しておきたいところ。
疲れた者の攻撃よりも、
力強く早い攻撃の方が良いのは当然のこと。
そんな中でのあの一言。
しかも、どこぞの指導員じゃありませんか、
なんとも呆れますムカッ

審査の最後に師範から指摘がありました。
「審査中は静かにするように」
「審査をしている者に失礼だから」

この指導員を指していった言葉ではなかったようですが、
審査中の私語はあるものです。
ただ、みんなヒソヒソと短くコメントする程度。
同じ道場メンバーと必要事項など確認していることもあります。

しかし、この指導員の発言はただの文句。
指導部に喧嘩売ってんのかい? 
ただでさえヘナチョコな攻撃が多い中、
誰の迷惑にも不利益にもならないことをクダラナイちっ、ちっ、ちっ
ナンセンス・・・「意味が無い。くだらない。」ってこと。
  


Posted by 道場生 at 13:50Comments(0)

2019年09月18日

審査が終わりました

審査を終えられたみなさんのご感想は?
「これでやっと◯級だぁ」
「なんとか◯段になれたぁ」
でしょうか?

私は審査を受けたから、
「◯級になった」
「◯段になった」
と思うのはちょっと違うと思っています。

審査を受けられたみなさん、
自身で反省すべき点が必ず思い当たるはずです。
これらを審査後の稽古で修復しながら、
次回、さらに上の級あるいは段に挑戦する時までに、
今回受けた級や段に相応しい自分になるのです。

だって、審査を受ける前と受けた後、
何か変わってますか?
これからが進化の見せ所です。
  


Posted by 道場生 at 11:22Comments(0)

2019年09月11日

試合のない合気道における審査

合気道には試合がなく、
審査によって昇段昇給が決まります。
審査の内容にも問題があると思いますが、
近年の審査全体の印象として、
気迫が感じられません。
この点については、
以前はよく指摘されたのですが・・・。

技術的な側面としては、
【取り手側の問題点】
 ●動きが遅い
 ●当て身が無い
 ●トドメをささない

【受け側の問題点】
 ●攻撃が遅い
 ●攻撃が相手に届いていない
 ●最初から攻撃線を外している


私的には実戦という表現は嫌いですが、
現実的な側面からかけ離れすぎていては、
合気道は廃れてしまうように思えます。
実のないものが世代を越え、
永く受け継がれるはずもないと。
  


Posted by 道場生 at 11:46Comments(0)

2019年09月02日

いよいよ審査モード!!

道場生Aです。

先日の稽古後風景です。

いよいよ審査まで残すところわずかとなりました。
皆さん、確認、調整等、取り組まれていました。


  


Posted by 道場生 at 00:04Comments(0)